みなさまお正月はどのようにお過ごしですか?
三日目ともなれば、ごちそうを食べ過ぎて胃が‥‥
って感じでしょうか?

さてここで、ちょこっとお正月雑学クイズでもいってみましょう

[1]元日と元旦の違いは?
27c4c3fa70c0a0b12910775a9712fdaa_s


[2]祝箸で両端が使えるのはなぜ?

IMG_1252



[3]お年玉のポチ袋の「ポチ」の語源は?

文書1_page-0001





答えはこちら↓

[1]元日は1年の最初の日で、1月1日の事。
元旦は、元日の朝の事で元旦の「旦」の字は太陽が地平線から朝日が出るさまを表すため、1月1日の朝のみを表すそうです。

[2]両端の一方は自分、もう一方はお正月には「歳神様」という神様が遠い山からお見えになる。その神様の分とのことで、一緒におせちやお雑煮をいただくという事だそうです。

[3]昔、「ほんの心づけ」として、祝儀を渡す際に使われたそう。
なので「ポチ」の語源は、わずかですがのような意味をさす「これっぽっち」からきているそうです。
(ええええっ!あげる立場からすると、へりくだっているとはいえなんか納得しがたいのですが‥)


みなさんはご存知でしたか?
私は、知りませんでした

みなさん三が日は、ゆっくりできましたか?
食べ過ぎ飲みすぎに注意してくださいね~

以上、宝塚の情報とちょっとした季節の話題も発信するComiPa!編集室のYAでした。