車をお持ちの方、またおうちをお持ちの方、5月が来ましたよ〜。
はい、アレです。
自動車税(自動車種別割納税通知書)と、土地・家屋の固定資産税および都市計画税の納付書が。
(銀行引き落としをすでにされている方には、違う形で来るのかな?)
IMG_7497

我が家は水道光熱費、NHK受信料などは面倒なので銀行引き落としにしているのですが、なんとなく固定資産税と自動車税は、「わかった、払うよ!
という感じで払いたく(え、意味わからない?)、自分で払う方式にしています。

今はコンビニで払えるようになりましたが、近所のコンビニはなんとなく避けたい(知り合いが…レジにいる可能性あり)。
しかし、銀行に行くのも面倒…あ、自動車税はクレジットカード払いあるやん!
ポイントつくからオトク?
 
と思ったものの、手数料(正確にはシステム利用料、なんと330円!)がかかると書いてあり、断念。

それが今年は、「スマートフォン決済アプリ」でのお支払い
というのが増えていました!

書いてある通り「宝塚市税 スマホ決済」で検索してみると…こんな感じ(以下、宝塚市HPより引用)

スクリーンショット 2021-05-07 18.51.16

なるほど〜。そして対応するアプリは
スクリーンショット 2021-05-07 18.51.53

ペイペイと
スクリーンショット 2021-05-07 18.52.03
LINEペイ、そして
スクリーンショット 2021-05-07 18.52.09
ペイB。あれ、私はコレ全く存じませんが…汗
スクリーンショット 2021-05-07 18.52.16
ファミペイ。

結構いろいろありますね(自動車税は、このうちファミペイがないようです)。

要は、それぞれのペイに、お金がチャージできていたら、窓口やコンビニに行かなくても、自宅で決済ができる!これってスゴイことですよね(しかも余計な手数料かからないし)。

と言いつつ。スタッフは、手持ちのペイにお金がチャージされてなくて、チャージしに行くんならもう払えばいいし。それに紙でハンコ(領収印)もらえるのも何だか捨てがたい。
(●●ペイだと領収書はもらえない) 

ということで、本日、長尾サービスセンターに図書館の本を返しに行ったついでに、固定資産税、払ってきました。
でも、自動車税はここでは払えなかったので(管轄が違うのだそうです)、やっぱり銀行かコンビニに行かなくては…。

ちょっと残念。
一度にいろいろ済ませるのは、難しいですね。
スタッフは結局まだ未体験ですが、スマホ決済、窓口の混雑が嫌だ〜という人には、オススメかもです。

以上、宝塚の暮らしのアレコレもお伝えするコミパ!編集室(KI)でした。