超暑かった夏も過ぎ、過ごしやすくなりましたね。
今年はコロナ禍で、国内外が振り回され、それは子どもたちにとっても、もちろん保護者の方にとっても同じこと。大変な時期をお過ごしのことと思います。

それでも、そろそろ来年度のことを考える時期になりました。
中3で、なんか型にはまった高校でない方が向いてるなと思う人今の学校で、なんだか合わないと感じている人入学した学校に馴染めなくて、今は家にいる人、に、通信制・単位制のクラーク記念国際高等学校三田キャンパスをご紹介しましょう。

以下、お子さん宛のメッセージになっているので、よければお子さんにも読んでもらってくださいね。

あなたの「好き」が、ひとつでも見つかる。そんなきっかけが、三田キャンパスにはたくさんあります。

ボランティア活動
写真:ボランティア活動
スクーリング
写真:スクーリング

あなたは、高校生活でどんなことを一番やってみたいですか?どんなことを一番大切にしたいですか?
例えば

「中学英語ができないけど、大学に進学したい」
「学校にとらわれたくない」
「心理学の勉強がしたい」
「好きなことをとことん追求したい」
「アルバイトと学校を両立したい」
「マイペースを維持したい」
「自分を見つめる時間のゆとりがほしい」
「実社会で働く経験がしたい」
「ボランティアを体験したい」
「夏休み、冬休みはリゾート地に行って住み込みで働きたい」
「英検、漢検、パソコン検定‥‥資格をたくさん取りたい」
「生徒が主体となった、活動を実施したい」
「自分のペースで勉強したい」
「授業は少人数制がいい」
「長期留学して、外国の文化に触れたい」
「eスポーツにチャレンジしたい」

オーストラリア留学
写真:オーストラリア留学

この中でひとつでもあてはまるものがあったら、一度私たちの学校を見に来てください。

クラーク三田ではこれからの時代に必要となる資質「主体性」「多様性」「協働性」を育成します。
社会体験学習
写真:社会体験学習

学校にとらわれず、自分のペースで学び、やりたい勉強をとことん深めることができます。
スポーツや音楽、自分の得意なこと、興味があることを、仲間と一緒に楽しめる活動に主体的に取り組めます。
学校行事「文化祭」「体育祭」「修学旅行」を生徒たちが協力し合って創り上げ、本番を盛り上げていきます。
夏休みは長野県のホテル、冬休みは島根県のスキー場で住み込み型社会体験学習、実社会で生きる力を培います。


文化祭看板作成
写真:文化看板作成

校外、校内様々な活動の中で、多様な人と出会い、多様な価値観に触れることで自分の視野を広げ、自己成長を促していきます。

体験をやり遂げた達成感は、自信となり自分の可能性を大きく広げていきます。

現在、クラーク記念国際高等学校は、個別相談などを受け付けています 。
個別相談会は、
9/23(水) 16:00〜17:30
9/25(金) 13:00〜17:30
9/30(水) 16:00〜17:30
10/5(月) 13:00〜17:30
10/28(水) 16:00~17:30
10/31(土) 10:00~16:00


個別相談の場合も、まずは下記をご覧の上、お気軽にお問い合わせください。
クラーク記念国際高等学校 三田キャンパス 

三田市高次1−10−10 4F
079-553-1558
新入学問い合わせは0120−833−350
転編入問い合わせは0120−301−599

※今年度は、新型コロナウィルス感染拡大防止のため、留学・住み込み型社会体験学習は中止になっています。 今後の予定は、新型コロナウイルス感染症の状況により、変更等が生じる場合があります。

兵庫県西宮市出身の 芦田愛菜ちゃんが呼びかける 国勢調査2020!

国勢調査は5年に1度実施される統計調査で、福祉政策や生活環境整備、災害対策などに利用されます。
主婦

※YakkoさんによるイラストACからのイラスト


 まずは調査員の方による、インターフォン越しでの説明。調査書類等は郵便受けに入れて配布されます。不在が多い場合も郵便受けに配布です。

我が家も14日にピンーポンと訪問があり、インターフォン越しに説明を受け、書類はポストインされました。


スマホやパソコンから回答ができることをご存知ですか? コロナ渦の今、インターネット回収5割を目指しているそうです。届いた書類にある「ログインID」「アクセスキー」から ログインだそうです。

パソコン

※麦さんによるイラストACからのイラスト


インターネットの回答受付期間 は 9月14日~10月7日。
詳しくは こちら
    
郵送での回答は、10月1日~10月7日まで。 


10月7日までに回答の確認ができない場合には、調査員の方が来られるそうです。


その他詳細は、届いた調査票の封筒に書かれていますので、ご覧ください。


国勢調査をよそおった不審な訪問者や、不審な電話・電子メールなどにはくれぐれも注意してください。調査員は身分を証明する「国勢調査員証」を携帯しているそうですよ。

以上、宝塚の情報を発信するコミパ!編集室SAでした。



逆瀬川に、ロボットプログラミング教室の「ロボ団」という教室があります。今、注目のプログラミング教室です。現在、体験授業をされているので、この機会に行ってみてはどうでしょうか?まだまだ、チャンスはあります。
対象:年長~小学1年生
9/20(日)9/26(土)11:30~12:30
9/27(日)10:00~11:00

対象:小学2年生以上
9/20(日)10:00~11:00
9/26(土)9:30~10:30
9/27(日)11:30~12:30

BRN3C2AF4AFA53C_001037


BRN3C2AF4AFA53C_001003

とっても楽しく授業をされていますよ。子どもって、楽しいと集中するのでしょうね。
どんどんサクサクロボットを組み立て、プログラムを入れていって、あっという間に、ロボットを動かします。プログラミングの基礎から教えてもらえるので、初めてでも大丈夫。まずは、お子さまと体験授業をうけられてはどうですか?

以上、宝塚の情報をお届けするコミパ編集室(YA)でした!


ロボ団 宝塚教室 WEB

宝塚市伊孑志1-7-39 寒作ビル3F
0797-62-6007 
月・火曜定休


情報提供いただきました!いただいたのは、チニちゃんさんからです。
ありがとうございます。
お店は、福井町にある「カフェモチャ」です。

「台湾カステラとランチが美味しいと噂のカフェがオープンしています!」

ということで、チニちゃんさんからお写真もいただきました。

20200907_084936

「以前近くで開店していたのが移転して今の場所になっています。宝塚歌劇好きなママの手作りランチとスイーツのお店です。」


20200907_084834

これが、台湾カステラ
ふわふわな感じが、伝わってきます。まるで、ぐりとぐらのホットケーキみたい…


1599435964557


美味しそう!こちらは、テイクアウト用のお弁当です!
手作り感いっぱい、見た目だけでなく栄養バランスもよさそうです


光明町から移転されたとの事。
チニちゃんさん情報をありがとうございました。
皆さんも一度行かれてはいかがでしょうか?
そして、行かれた皆さまからの情報をお待ちしています。


以上、宝塚の情報を発信するコミパ編集室(YA)でした!


カフェモチャ


宝塚市福井町32-38

090-7096-4687

https://www.picuki.com/tag/%E3%82%AB%E3%83%95%E3%82%A7%E3%83%A2%E3%83%81%E3%83%A3






待ってました! 人気のお店「BIGOT ビゴの店」が仁川に帰ってきました! 
オープンが延び延びになっていましたが、8月13日にリニューアルオープン!

そしてこの度、やっとおじゃましてきました~。
IMG_1827

阪急仁川駅北すぐ、外観もシックで素敵です。
IMG_1828
店内は、明るくおしゃれで、商品がとても見やすく陳列されています。
なんと、私の記憶ではパンがメインだったような記憶がありますが、ショーケースにはキラキラしたケーキが…

IMG_1829
前回のお店よりはスイーツが多めでしょうか?奥の棚には、焼き菓子が並んでいました。
パンは、奥の方にあったのですが、ちょっと時間なく…写真は撮れていません。
ご近所の方、もし行かれたら、ぜひご一報お待ちしています~。

IMG_1830
以前2階にあったビゴの喫茶室は閉店したそうです。
こんな張り紙がありました↓。

IMG_1849
スタッフはパフェが大好きなので、また食べられる日が来るといいなぁ と、願うのでした。
以上、宝塚の情報をお届けするコミパ編集室(YA)でした。

ビゴの店 仁川店
宝塚市仁川北3-7-5
0797-22-5137(芦屋本店につながるようです)
10:00 ~ 19:00 (定休日:月曜日(月曜日が祝日の場合は翌日定休日))

宝塚から約車で1時間、京都府立るり渓自然公園にいってきました

るり渓は、園部川が高原の斜面を侵食してできた約4キロの渓谷。
そして、散策中には大小様々な滝や岩があり、この地を訪れた知名士が厳選した12の名勝「るり渓⒓勝」も見ながら歩けるので、歩くのが苦手な私も楽しく歩けました
IMG_8128

IMG_8129

標高も高いため、涼しくて、マイナスイオンたっぷりの森林浴に癒されます~
この日も朝早くからたくさんの人が川遊びやハイキングを楽しんでいました。
IMG_8113

IMG_8109
珍しい?カエルも発見!

IMG_8103

ワンちゃんも水遊びしながら、一緒に散歩できます🐶
たまにはゆっくり森林浴を楽しむのもいいですね
帰りはすぐ近くのるり渓温泉で、日帰り温泉を楽しむこともできますよ。

ご興味ある方はぜひお散歩にどうぞー。
以上、宝塚周辺の情報もお届けするコミパ編集室FUでした

京都府立るり渓自然公園
るり渓温泉






9月16日(水)に阪急宝塚駅前のG・コレクション阪急宝塚に「マツモトキヨシ」がオープンします

IMG_3245
店舗の配置のところに貼り紙がされていました。
IMG_3247
敷地配置図をみると17番。奥のかなり広い面積になっています。

IMG_3248
Gコレクション阪急宝塚のメイン入口です。

9月16日(水)10時オープンのようです。

以上、宝塚の情報をお届けするコミパ編集室のKUでした。

【G・コレクション阪急宝塚】
https://g-collection.hankyu.co.jp/

宝塚市栄町2丁目3−1

9/3の宝塚歌劇『はいからさんが通る』を観劇してきた情報提供者『kei様』より劇場内の感染対策のようすや感想を送って来ていただいたので、文章を抜粋してお伝えします。

DSC01867

『入り口は一カ所に限定。アルコール消毒 と体温チェックが有り、マスク着用は必須の入場条件です。劇場内では、会話 する人も殆どなく、お手洗いや、ショップに並ぶときは、決められた足型マークに整 列し、ソーシャルディスタンスを保っていました。

観劇記念のスタンプは足文式。劇場受付やレジにはクリアーボードが設置。
Screenshot_20200904-062214_1

おしゃべりする人もなく静かな客席、座席の前後左 右は座れないようになってます。
DSC01860

「はいからさんが通 る」は、どんな辛いことがあっても、前を向いて歩き続けるこ と、いつか必ずと希望を信じ生きてゆくことの大切さが、今の時代の落ち込んだ私達 に、勇気と希望をくれました。笑いの場面もあり、心の緊張もほぐれました。夢の世 界宝塚は、どんな状況でも私達に希望の光を与えてくれます。銀橋を使った演出はありませんでした。また、オーケストラの生演奏もあ りません。でも当たり前に思っていたミラーボールの輝きに大感動し、日常 の大切さを痛感しました。

花組はじめ、舞台関係者の皆さんの並々ならぬ努力と情熱に心から感謝です。 そして、無事に宝塚大劇場で千秋楽が迎えられたことを心から嬉しく思います。』

kei様 あつい感想をありがとうございます。

keiさんは自分自身がクラスターにならないよう万全の対策で行ったそうですが、やはり緊張したようですよ。 ひと時も早く、安心して大好きな観劇ができる日が来ることを祈っています。


コミパ編集室では、みなさまからの情報をお待ちしています。

こちら からどうぞ。


2021年11月から始まっている20%還元の記事は ⇒ こちら
                        

2020年9月1日から始まった 宝塚市限定25%還元のニコニコキャンペーン。みなさんはもう利用しましたか?
私は昨日宝塚阪急で買い物をしてPayPayで支払いしていたら、お隣でもそのお隣でも『ペイペイ♪』という音が聞こえてきました。


どこのお店が対象なのか、お店の前に このチラシが貼ってありますが…20200907_095814

2020年9/23時点のキャンペーン対象店舗一覧を 貼っておきます。
20200925095727_00001

20200925095739_00001
20200925095746_00001
20200925095754_00001
20200925095803_00001

9/23 現在に更新しました。
20200907093530_00001
【宝塚市ホームページより】

尚、お店は随時更新されています。

私が見たところ、この一覧表に無くても、PayPayアプリの地図に応援マークがついていたり、実際お店に行くとポスターが貼ってあったりするので、そちらでも確認してみてくださいませ。



以上、宝塚の情報を発信するコミパ編集室SAでした。



知り合いから「丹波でおいしいピザを食べた!」と聞き、ちょっと興味がわき、覚えていたキーワードが「元保育園」。

先日、丹波に行くというとき、んーあそこあそこ…聞いたけど店名覚えてない。
で、「丹波 ピザ 保育園」で検索したらヒットしました
行ったのがこちらです。
春日ICから車で約10分、「テッラドーノ」は、旧美和保育園の敷地内にあります。
IMG_4793
緑の芝生がまぶしく、幼児向けの遊具もそのまま残っていて、小さな子ども連れなら食前食後に遊べそうです。
そして、こちら↓が園舎のなかの保育室を改装してオープンしているお店。
室内に入ると、木の香り漂う空間で、天井も高く、テーブルもゆったり配されています。
そこここに、保育室だった面影がありつつも、しっかりイタリアン!

…なのですが、お客さんがおられたので、店内の写真はナシです

IMG_4794
連れと二人、選べるランチメニュー(サラダと好きなパスタかピッツァ、手作りデザート)1430円をオーダー。
シェアしようと、ピザとパスタを注文しました。
最初にサラダが出てきたのですが、写真を忘れてもぐもぐと完食。
サラダって、野菜だけ…なのに、いろんな種類が入っていて、新鮮でおいしい!
家で作るのとは違う…。
お店は地産地消、地元産の食材にこだわっているので、より新鮮なのでしょうね。

IMG_4790
そしてこちらが、運ばれてきたピザ!
ビスマルクというピザで、半熟卵とモッツァレラチーズなどがのっています。
もう生地も外はカリカリでおいしいし、とろり卵とたっぷりモッツァレラのハーモニーがなんともいえない!

ちなみに卵はカンナンファームという、鶏の飼育環境と餌にもこだわった、丹波のファーム産だそうです。
IMG_4791
名前は忘れたのですが…ショートパスタ、カサレッチェ…やや太くてくるんと丸まったパスタに、濃厚なソースが絡んで、初めての味でした
ボリュームもたっぷり。
デザート
最後はデザート。チーズのムース?にマンゴー、ピンクグレープフルーツ添え。

室内にはゆったりした空気が流れていて、おいしい食事をいただいて、シアワセなひと時でした。
皆さんも、行く機会があれば、ぜひどうぞ。

terra dono (テッラドーノ)
丹波市市島町酒梨156-2
0795-84-4755
1130~1500(LO14:00)、1730~2100(LO20:30)
水曜休

※営業時間などは、変わることがあるので事前にご確認くださいね。

以上、宝塚と周辺の情報を発信するコミパ!編集室(KI)でした。

ようやく9月。
ほんの少し、ほんの少し暑さが和らいだとは言え、まだまだ暑いですね。

そんな時、鈴虫などの秋の虫の音を聞けば、ちょっとは涼しい気分にもなれますが、それはまだ少し先でしょうか。
そこで、涼やかな水の音が聞けるスポットをご紹介します。

涼やかな水の音…滝や川のせせらぎもですが、水琴窟というのもありますね。
水琴窟といえば、京都の永観堂 禅林寺や、妙心寺 退蔵院など、京都のお寺にあるイメージ。

先日、ホテル若水「すみれ」に伺った際に、そんな水琴窟のような涼やかな音色が聞こえたのです。
 7cab973e
ホテル若水、この正面入口から入るとすぐ、ロビーラウンジ「すみれ」があります。
IMG_4996
このラウンジの大きな窓側は武庫川に面していて、武庫川の流れが見え、さらに対岸には新しい宝塚ホテル、宝塚大劇場なども望める絶好のロケーション。
IMG_4994

そんな「すみれ」は感染対策もきっちり!体温を測り、手を消毒します。
でソフアに座ると水琴窟のような音が…
IMG_4993
この写真、左側が窓で、和傘の後ろの黒い箱?の辺りから音が…
IMG_4991
水の音はここからでした。
 
IMG_4990
水琴窟のような音、水琴。

その音色を聞きながら、そして美しい川景色を眺めながらのコーヒータイム、いいですね。
ケーキセットもありましたよ。
 
※なお、ホテル若水は9月、全館休業の日などがありますので、行く場合は事前にご確認くださいね。
ホテル若水公式ホームページ


以上、宝塚の情報を発信するComiPa!編集室(KI)でした。


 

ついに、9/1から「ニコニコキャンペーン!!」が始まりましたね。

コミパ編集室でもPayPayアプリを入れた?と話題に出ていました。私も先月からPayPayアプリを入れ、なんと昨日実際に使いました。25%の付与処理中と表示されています!

ニコニコ

このキャンペーンは宝塚市だけじゃなくて、いくつかの地方自治体でもやっています。たとえば…

◇伊丹市 対象店舗で最大25%付与 (9/1~9/30) 付与上限5,000円相当/回 5,000円相当/期間

伊丹なら近い方は利用できますね!


◇福知山市 対象店舗で最大20%付与 (9/1~9/30) 付与上限1,000円相当/回、5,000円相当/期間

この際、福知山遊びに行きます?

◇三木市 マイナポイントにPayPayを登録している方 対象店舗で25%付与 上限5,000円/回期間

その他、大阪では門真市、河内長野市、滋賀県 徳島県をはじめ全国のいくつかの自治体で開催中なので、訪れる方は利用しなくては損です。

比べてみると、宝塚市は還元率25%で付与上限が5,000円相当/回 25,000円相当/期間で、とてもお得なのが分かります。


宝塚市民の方はもちろん。9/3から歌劇も再開されるので宝塚市にいらした時には、市内の対象店舗で、PayPay支払いでお買い物や飲食をして付与ボーナスをゲットし、お得にキャッシュレス化を進めていきましょう。



キャンペーンの過去記事は ⇒ こちら


以上、宝塚の情報を発信するコミパ編集室SAでした。



ドライブの時、疲れたら休むのはもちろんですが、その休憩スポットで、いろいろおみやげを見るのも楽しいもの。
ということで、今日は中国自動車道〜舞鶴若狭自動車道方面へ行く時、つい立ち寄る西紀(にしき)SAについて、ご紹介しましょう。

この西紀SAは、宝塚ICから乗ると約1時間、 ちょうど距離的にも中休みにぴったりです。
8月上旬に撮影したものです(下りのSA)。
IMG_4780

建物を少し離れると、緑の奥に、何やらスペースがあります。
IMG_4781
なんでしょう?
IMG_4784
看板があり…ドッグランのようです。
入り口に注意事項があります。
IMG_4782
わんこ連れには、うれしいスペースですね。
ドライバーはもちろんわんちゃんもちょっと広々スペースで小休止。
IMG_4783

ほらこんなふうな。

さて、建物の中に入ります。
IMG_4785
8月上旬、レストランは休業中。
丹波名物黒豆を使った人気の黒豆パンを販売するパン屋さんは、営業していました。
IMG_4786
そしてレストラン、8月下旬に行きますと、営業再開していましたよ。
まだ営業時間は短縮されていますが…。
トラックで荷物を運ぶ皆さんへのメッセージもあります(^^)
IMG_4961
そして、カフェテリアエリアにも、こんな風にコロナ対策がされています。
IMG_4960
食べるときはマスクを外すので、こういう対策があると安心できますね。
IMG_4788
お土産販売スペースには、神戸のお土産や、丹波焼など。
あと、ワイルドな鹿ジャーキーなんていうのも売っていました。
ちょっと食べてみたい気もする…。

まだまだ全くの日常にはなりませんが、必要なお出かけはできるように、こういう対策がある場所だと、安心して利用できますね。

以上、宝塚と周辺の情報を発信するコミパ!編集室(KI)でした。




 

暑い暑い夏、の猛暑もほんの少しやわらぎ、明日からは9月。
暦の上では秋です。
まだまだ暑いやん、そしてコロナ禍もまだまだ続きそう、ではありますが、たまにはリフレッシュも必要です。
ということで、9月の占いは、「気分転換するならどこに行く?」です。
3561000_s
※涼風さんによる写真ACからの写真

では早速、いってみましょう~。

【おひつじ座】
1おひつじ座

ラグジュアリーなホテルでお茶をしたりして、一日過ごしてみましょう。

心が豊かになって良い発想が生まれてきます。



【おうし座】
2おうし座

掃除の行き届いたお風呂で半身浴をしてみましょう。

体に良い事をすると、嫌な気持ちをリセット出来ます。



【ふたご座】
3ふたご座

景色の良い高層ラウンジでランチをしてみましょう。

小さな物事を大きく捉える事が出来るようになります。



【かに座】
4かに座

かき氷屋さんで人気のある氷を堪能してみましょう。

並んでも食べる価値のある味で、幸せを感じるでしょう。



【しし座】
5しし座

サバイバルゲームなどをやりに行って、刺激を味わいましょう。

体を動かしていると脳内が働いて、良い発想が浮かぶでしょう。



【おとめ座】
6おとめ座

花壇のある公園に行ってみましょう。

たくさんのお花の色合いと香りに囲まれることで、気分が上がります。



【てんびん座】
7てんびん座

バッティングセンターやゴルフの打ちっぱなしで、スカッとしましょう。

汗をかくとストレスが発散されます。



【さそり座】
8さそり座

水族館で動く魚を観察してみましょう。

気持ちが落ち着いてきて、自分で上手に、気分を立て直せるようになります。



【いて座】
9いて座

友達が住んでいるシェアハウスに遊びに行ってみましょう。

色んな人とお話しする事で、自分の考えがまとまります。



【やぎ座】
10やぎ座2

老舗のお店で定番の人気商品を手にいれてみましょう。

伝統に触れると、地に足が着いた考え方が出来るようになります。



【みずがめ座】
11みずがめ座

ハイキングコースを歩いて、自然に触れてみましょう。

色々と悩んでいる事が、どれもちっぽけに思えてきます。



【うお座】
うお座

映画館に行き気になる映画を鑑賞してみましょう。

心の中にある疑問を簡単に解消してくれそうです。


※星座イラストはイラストACの縞二毛さんより


いかがでしたか?


****
占いの提供は
開運館E&E
監修:黒田 紫園先生 でした